ジョニージョニーデッパーのとにかくツッコミを入れるブログ☆

アメリカ合衆国埼玉州のジョニージョニーデッパーがとにかく毎日ツッコミを入れるブログ☆

第542話 昨日はハロウィンでしたね🎃

Nice to meet you!!!

ジョニー・ジョニー・デッパーです😄

 

昨日はハロウィンでしたね✨

 

参照元 https://www.fnn.jp/posts/00048667HDK/201910241900_FNNjpeditorsroom_HDK

 

今年もものすごい数の人が集まり、

昨年の渋谷でもトラック横転の件から、警察も厳戒態勢で臨んでいたそうです!

 

今年は渋谷で路上飲酒を禁止する条例ができましたので、酒なしのハロウィンだったはず(実際は不明ですが)。

 

てかそもそもハロウィンってこんなに盛り上がるイベントだったんだっけ??っていうそもそもの疑問がわいてくるわけなのですが、

 

いろいろ調べてみると、要はアメリカの祭りなのですが、勘違いしがちなのが、ハロウィンはキリスト教の祭りではない!ということ🎃

 

ハロウィンはキリスト教が世界を席巻する以前から存在する悪魔祓いのようなものであるものだそう。

 

アメリカはいわゆる「文明人」からすると新大陸なわけなので(原住民からするとこの言い方は迷惑な話なのだが)、

 

おそらくイギリスあたりで古来からあった風習で、それがアメリカで広まって、ブームになったと考えるのが自然かも。

 

日本で広く知られるようになったのは、ディズニーランドとユニバーサルスタジオの影響

 

日本でもハロウィンは1970年代くらいから認知はされていました。

ただ、ものすごくこじんまりしたどちらかというと外国人が盛り上がっているイベントに過ぎなかったと思います。

 

日本で広くハロウィンが認知され、市民権を得だしたのは、1997年の東京ディズニーランド、2002年のユニバーサルスタジオにおけるハロウィンイベントの開始にある、と言われています。

 

参照元 https://bg-mania.jp/2018/09/28264166.html

 

こうして徐々にハロウィンの存在感は増していきます。

おおよそ2000年ごろから渋谷のスクランブル交差点に仮装する人々が現れ始めたそうですが

 

時代が進むにつれ、Twitterなどで拡散されていったことによって、より広まったと考えられます。

 

僕も昨日はおとなしくしていましたが

10月中に山下好美さんや佐藤千佳さんたちとハロウィンパーティーをしてきました!!🎃

 

どんなイベントであれ

安全に、楽しむのが大事ですね✨

 

See you again!!!

ジョニー・ジョニー・デッパー😄