ジョニージョニーデッパーのとにかくツッコミを入れるブログ☆

アメリカ合衆国埼玉州のジョニージョニーデッパーがとにかく毎日ツッコミを入れるブログ☆

第283話 結構豪快な製鉄工場見学①鋳造編

Nice to meet you!!!

ジョニー・ジョニー・デッパーです✨

 

ダイエットの話がてら、自分が働いていた鉄鋼メーカーの話に及んだので、

 

ちょっと紹介したいと思います✨

 

前回記事はこちら↓↓

 

www.saitama-johnny.com

 

ジョニーが担当していたのは

自動車や家電などを扱ういわゆる薄板というやつです🔥

 

鉄鋼を少しでも知ってる人はなんとなく高炉を思い浮かべるのではないでしょうか??

 

f:id:ooemaru:20190212125308j:plain

参照元 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%82%89

 

華麗なる一族』で突貫工事をしていた、アレです😄

 

これが一番の大規模な施設で、これを持っているメーカーは

「高炉メーカー」なんて呼ばれたりします。

 

簡単に言うと、主原料である鉄鉱石から、溶けた鉄を取り出す設備ですね。

 

次によく見るのがこいつ。

 

f:id:ooemaru:20190212125741j:plain

http://hosenwiki.com/index.php?title=%E8%BB%A2%E7%82%89%E8%A3%BD%E9%8B%BC%E6%B3%95

 

転炉」です。

工場見学の常連コースですね✨

 

銑鉄中の炭素や他の不純物を除去し鋼にする製鋼炉です。

この上の写真のようなでっかい鍋が目の前で動いて流し込みを行うので、

 

結構豪快で、製鉄所見学では必ず行くコースです。

 

そして流されたものは板の場合、「連続鋳造機」へいきます✨

 

f:id:ooemaru:20190212130502p:plain

連続鋳造機の概略図。1: 取鍋。最上部にある取鍋に溶鋼を注入する。取鍋では溶鋼中にある介在物が浮かぶので、それを除去する。2: タンディッシュ タンディッシュでも介在物を浮かせて除去する。3: 鋳型 鋳型は水冷されているため、鋳型に接した溶鋼は急怜されて凝固し始める。4: ガス切断機 固体となった鋼片はガス切断機で適度な長さに切断される。

参照元

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B6%9A%E9%8B%B3%E9%80%A0

 

簡単に言うと、ここで加工しやすいように半製品化します。

ジョニーの担当していた薄板の場合だと「スラブ」という板状のものになります😄

 

f:id:ooemaru:20190212130803j:plain

参照元 

https://steelplantech.com/ja/product/cc-slab/

 

ここまでが鉄製品の元となる「鋳造」の過程です(≧▽≦)

 

次回は「圧延」をめっちゃ簡単に紹介します✨

 

See you again!!!

ジョニー・ジョニー・デッパー